MENU
登場人物

管理人misa(乾燥肌)
管理人misa(43歳/乾燥肌)
フケ・かゆみ・湿疹・皮膚炎…頭皮トラブルのほとんどを自ら経験。
長年皮膚科に通い試行錯誤した経験と、まじめにやり過ぎてトラブルを引き起こしたヘアケアを見直すために学んだ知識を生かしライターとして活動。
「どんなシャンプーを選ぶかで髪は変わる!」という事を伝えたい。


美容師mai(乾燥性敏感肌)
美容師mai(30歳/乾燥性敏感肌)
美容師としての専門知識に加え自身が敏感肌で髪と頭皮のトラブルに悩まされてきた経験を活かしコラムを執筆しています。シャンプーをはじめヘアケア商品のレビューや分析も担当してます。
現在3歳の子供を育て育児休業中。


美容師chika(普通肌))
美容師chika(31歳/普通肌)
産休から美容師の仕事へ復帰。その傍ら「正しいヘアケアで髪は変わるしヘアケアは簡単になる」ことを知ってほしいとヘアケアコラムを執筆中。

妊娠初期から出産後のヘアケア・抜け毛・脱毛予防まで

当ページのリンクには広告が含まれています。
赤ちゃんを抱くお母さん

[voice icon=”https://kamiiro.com/wp-content/uploads/2018/04/mai02.png” type=”r”]このページでは、妊娠中から産後の髪と頭皮のケアについてご紹介します。 [/voice]

産後に、特に育児にも慣れてきた頃に抜け毛が始まり、髪が細くなったりなど悩む方はとても多いです。

抜けやすくなってしまう大きな原因はホルモンバランスにあります。
出産前に沢山あった女性ホルモンが出産によって一気に減少してしまいます。

また、授乳やストレス・生活習慣が乱れることにより、抜け毛が酷くなるのが主な原因と考えられています。

いま産後の抜け毛に悩んでいる方はもちろん現在妊娠中の方も抜け毛を予防し対策していきましょう。

[voice icon=”https://kamiiro.com/wp-content/uploads/2018/04/mai01.png” type=”r”]美容師としてだけではなく、出産を経験したママとしての目線でもお伝えしますので参考にしてみて下さいね。[/voice]

目次

妊娠中の体調変化と毛髪の関係とは

妊娠中の女性

新しい命を授かる嬉しさの反面、妊婦さんは日頃の体調や栄養管理、それにあまりストレスを溜めても身体に良くありませんから何かと気を使って大変ですよね。

妊娠する事によってホルモンの分泌が活発になり、体調や体質が大きく変化していきます。
変化するのは体調や体質だけではなく髪質も変わっていくのです。

妊娠中はお腹の赤ちゃんに栄養を吸収されるので、お母さんの体に栄養が十分に行き渡らず、それは髪にも影響していきます。

栄養が行き渡らないと髪に、ハリ・コシ・ツヤがなくなり、毛髪1本1本が細くなるとボリュームもなくなってしまいます。

[voice icon=”https://kamiiro.com/wp-content/uploads/2018/04/mai01.png” type=”r”]妊娠していても髪をキレイにしていたいですよね。
では、続いて積極的に摂りたい栄養と妊娠初期からでも大丈夫なヘアケアをご紹介していきます。[/voice]

積極的に摂りたい髪に良い栄養素

和食

  • 植物性のたんぱく質を含む豆腐や納豆などの大豆類
  • 髪の成長を促すビタミン・ミネラルを多く含む海藻類など

お腹の赤ちゃんに良い葉酸(ようさん)も取り入れながらバランス良く栄養を取ることが、お腹の赤ちゃんにもお母さんの体や髪にもとても良いことなので積極的に取り入れ内側から髪に栄養がいくように補給してあげましょう。

特に葉酸は厚生労働省など、国が摂取を推奨していて細胞の生成や赤血球の生産を助ける働きがあり、妊娠中の貧血の予防にもなります。
毛髪への栄養はもちろんのこと母体や胎児の健康の為にも、妊娠初期から授乳期間まで十分な摂取が推奨されています。

なお、葉酸は熱に弱く調理で失われやすい栄養素なので食生活からの十分な摂取が難しく、国は栄養補助食品からの摂取を推奨しています。

妊娠初期からでも大丈夫なヘアケア

[voice icon=”https://kamiiro.com/wp-content/uploads/2018/04/mai02.png” type=”r”]体内からのケアにつづき、妊娠中でも体に負担がかからず簡単に出来るヘアケアを紹介したいと思います。 [/voice]

頭皮のマッサージ

頭皮のマッサージをする女性

マッサージの効果
  • リラックス効果
  • 硬くなった頭皮を柔らかくして血行を促進。
  • 髪にコシを与えて、髪を丈夫にする。
ワンポイント

頭皮マッサージをする際、蒸しタオルで加温してあげると効果UP

[voice icon=”https://kamiiro.com/wp-content/uploads/2018/04/mai01.png” type=”r”]段々お腹も大きくなってくると普段出来たことがなかなか出来なくなってくると思います。
そんな時はブラシを使ってあげると体の負担が減ります。[/voice]

ブラッシングすると皮脂の汚れも浮かしてくれるので、洗う時も体に負担が少なくなります。
ブラッシングするときは髪を強く引っ張らないように優しく通しましょう。

※頭皮マッサージの注意点

つわりやお腹の張りがあり、少しでも体調が良くない時にはマッサージを控えるようにして下さい。

普通はマッサージをしたらリラックスしてスッキリした気分になるのですが、特に妊娠初期はお腹の赤ちゃんもお母さんの体も安定していない時期なので注意しなくてはなりません。

安定期に入れば体も慣れてきてお腹の赤ちゃんもだいぶ成長してくる頃ですから軽い頭皮マッサージは問題ないでしょう。
心配な場合はかかりつけのお医者さんの許可をもらってから始めましょう!

トリートメント

シャンプーをした後はトリートメントをしてあげるとキューティクルを保護する役割があるので効果的です。

※この時つけすぎてしまうと髪がベタついてしまうので気をつけて下さい。
特に妊娠中は髪がベタつきやすくなるので、根元近くにはつけないようにするのがポイントです。

※シャンプーやトリートメントには匂いがあるものがほとんどです。
妊娠すると匂いにはすごく敏感になり合わない物もあるので、買う前に確認してから使うようにしましょう。

ドライ

タオルドライする時は優しく毛先を擦らず十分水気を取ってあげてください。
自然乾燥は髪の傷みの原因にもなるので必ずドライヤーを使って乾かしましょう。

[voice icon=”https://kamiiro.com/wp-content/uploads/2018/04/mai02.png” type=”r”]出産後は子育て中心になり自分にはあまり時間かけられなくなってくると思います。
キレイな髪を保つためにも妊娠中にしっかりとケアしておきましょう。 [/voice]

妊娠中でも染めたりパーマをかけてもいい?

[voice icon=”https://kamiiro.com/wp-content/uploads/2018/04/mai02.png” type=”r”]次に、ヘアケアの疑問についてご紹介しますね。[/voice]

  1. カラーはNG?
  2. パーマや縮毛矯正はかけてもいい時期
  3. 妊娠中に美容室へ行く際気をつけるべきこと

[voice icon=”https://kamiiro.com/wp-content/uploads/2018/04/mai01.png” type=”r”]この3つの疑問についてご紹介します。[/voice]

カラーはNG?カラーリングを美容師が断る理由とプリンになって気になる時の対処法

妊娠する前からカラーリングをしている人も多いと思います。
妊娠中カラーをしてた人は髪が伸びてきて黒いところが気になると思います。

しかし美容室に行くと、赤ちゃんに良くないと断られたりすることがありますが、胎児に悪いと科学的に証明されているわけではありません。

なぜ断るのか?

それは妊娠すると皮膚が敏感になって、カラー剤が頭皮につくとかぶれてしまったり、妊娠中は匂いにも敏感になるのでカラー剤の匂いで体調が悪くしてしまったりするケースもあるからです。

どうしてもプリンになって気になるという場合には美容師さんに相談してみましょう。

1つの手段として
頭皮に薬がつかないように塗って根元の色が目立たないような暗めの色にすると、妊娠中も出産後も気になることは少ない思います。

パーマや縮毛矯正はかけてもいい時期

パーマにもいろいろ種類がありますが、くせ毛が気になり縮毛矯正をしている方もいると思います。ですが縮毛矯正の薬はウェーブパーマの薬よりも強力です。
髪が弱っている妊娠中に縮毛矯正の薬で髪の傷みをさらに悪化させてしまうのでオススメしません。

しかし、ウェーブパーマならいいというわけではありません。
ウェーブパーマも薬品なので、頭皮に染みてかぶれる事があります。

妊娠初期は赤ちゃんのためにも大事にしなくてはいけない時期なので控えましょう。

パーマをかけたい場合は安定期に入ってからにしましょう。

※カラーやパーマは長時間美容室で椅子に座っていなくてはなりません。
妊娠中同じ体勢で座っていると腰にも体にも負担がかかり、体調を崩してしまう事があります。

カラー剤やパーマ液は独特な匂いがあるので気持ち悪くなる場合もあります。
なるべくなら出産後に行うことをオススメします。

妊娠中に美容室へ行く際気をつけるべきこと

美容室に行ったら必ず「妊娠をしている」ことを伝えましょう。

妊娠後期にはお腹が大きくなってきてシャンプー台に座ったりするのも辛くなってくるので負担がかかりお腹が張ったり、気分が悪くなったりするのできちんと伝えることを忘れないでください。

少しでも体調の悪いと思った時は美容室に行くのは控えましょう。
美容室に行くのも体力を消耗してしまうのでなるべく体調のいい日を選んで行きましょう。 

まずは胎児と母体の健康が第一ですから、バランス良い栄養を摂りながらその上で髪に良い栄養の摂取を参考にしてみて下さいね。

頭皮マッサージやヘアケアも、無理をして体調を崩したりストレスになってはいろいろ負担がかかってしまいます。

[voice icon=”https://kamiiro.com/wp-content/uploads/2018/04/mai01.png” type=”r”]赤ちゃんとご自分の身体と相談しながら無理なく取り組んでくださいね。 [/voice]

産後に引きおこる抜け毛の原因やピークはいつ頃?

育児中のママ

出産後に抜け毛に悩むママさんが少なくありません。

今現在、産後の抜け毛に悩まれている方、そして出産直後や妊娠中で産後の抜け毛が心配な方に。

[voice icon=”https://kamiiro.com/wp-content/uploads/2018/04/mai02.png” type=”r”]ではここから、一般的に言われている産後の抜け毛について、主な原因をご紹介していきます。[/voice]

  1. ホルモンバランスの乱れ
  2. 睡眠不足による生活リズムの乱れ
  3. 育児ストレス

[voice icon=”https://kamiiro.com/wp-content/uploads/2018/04/mai02.png” type=”r”]原因は主に3つです。
それでは、一つひとつご紹介していきますね。[/voice]

ホルモンバランスの乱れ

産後は女性ホルモンが急激に減っていくことが抜け毛の大きな原因になります。

髪の毛の長さや量・妊娠中増えたホルモンの量や、出産までに行っていたヘアケアによっても抜ける量が変わってきます。

妊娠中には沢山の女性ホルモンが作られます。
この女性ホルモンには髪を抜けにくくし、丈夫にする性質もあります。

ですが出産によって女性ホルモンが急激に減ってしまうことで髪が抜けやすくなったり、パサつきが目立つようになります。

それでは女性ホルモンはどう増やしたらよいのか?

大豆食品がおすすめ

1つ対策として大豆製品を取ることです。

イソフラボンという言葉を聞いた事があると思います。
このイソフラボンには女性にとって大切な女性ホルモンと似た働きをし頭皮の状態を整えてくれる力があります。
なるべくイソフラボンを取り入れましょう。

食べ物では難しい人はサプリメントを使うと手軽に摂取出来るので、お肌も髪もきれいにしていきましょう。

睡眠不足による生活リズムの乱れ

生まれたばかりの赤ちゃんは体内時計が整っていないので昼夜関係なく起きてしまいます。

そうするとママも起きて赤ちゃんに授乳をしなくてはならず、何度も起きなくてはなりません。

ママは十分に睡眠が取れず1日中寝不足の状態がしばらくの間続いてしまいます。
睡眠不足で血行が悪くなると髪にも体にも良くないです。

寝不足を改善するには、家事は後回しにして赤ちゃんが寝ている時に一緒に寝て少しでも安眠を確保しましょう。全く寝ないよりはマシです。
旦那さんが休みの日には家事の手伝いを頼み休息を取るのも1つの手です。

2~3ヶ月頃になれば赤ちゃんも長く寝てくれるようになるので、それまでは上手く睡眠時間を確保するようにしていきましょう。

育児によるストレス

慣れない育児や心配事が増えたりとママには精神的にも負担がかかり思い通りにならないことが多くストレスを感じやすくなると思います。

ですがストレスは私たちの心や体、髪にまでも影響がいくのです。

ストレスにより、髪が抜けやすくなったり、頭皮の血行をわるくしてしまいます。

対策としては、やはりストレスを貯めないことです。

例えば、
育児の事を相談出来るママ友やお母さんに話を聞いてもらうだけでも、気持ち的にも楽になるのではないかと思います。

1人になりたくても子供がいてなかなかリフレッシュ出来ないなと思う時には、思い切って旦那さんやお母さんに1~2時間でも任せて外に出るだけでも気分は変わると思います。

上手く自分でリフレッシュ出来る方法を見つけてストレスを貯めないようにしましょう。

[voice icon=”https://kamiiro.com/wp-content/uploads/2018/04/mai01.png” type=”r”]髪が抜けることは女性にとってとても嫌なことですよね。
「抜け毛が増えた」と気にし過ぎること自体もストレスになるので、なるべく気にしないように育児を楽しむ心掛けもポイントですよ。[/voice]

産後の抜け毛はどれくらい続く?ピークはいつ?何もしなくても大丈夫?

一般的に出産後すぐに抜け毛が増えるという事ではなく、2ヶ月後くらいから抜け毛が目立つようになるケースが多いようです。
そして、もちろん抜ける量にも個人差があります。

一般的にピークは半年くらい。

抜け毛は半年くらいでピークを向かえてその後徐々に治まっていく方が多いようです。
なお、個人差があり赤ちゃんが1歳近くなる頃まで続くケースもあるようです。

出産後の抜け毛は一時的なもの

産後の抜け毛は一時的な場合がほとんどなので、自然に治ると思っていて良いですが、その間ヘアケアするのとしないのでは抜ける量や改善するまでの早さに違いが出てくるので、しっかり髪をいたわるヘアケアをしてあげる事をオススメします。

産後の抜け毛で気をつけるべき生活習慣

[voice icon=”https://kamiiro.com/wp-content/uploads/2018/04/mai01.png” type=”r”]産後は子供中心でいっぱいいっぱいになり自分の事は後回しになっていると思いますが、
ここから育児をしていく中で気をつけるべき生活習慣についてお伝えします。 [/voice]
[voice icon=”https://kamiiro.com/wp-content/uploads/2018/04/mai02.png” type=”r”]とは言っても手のかかる大変な時期です。
無理してストレスを抱えては毛髪にも美容や健康にも良くありませんから、無理せずできることを少しずつ取り組んでいくと良いと思います。 [/voice]

睡眠不足にならないように

睡眠はなるべく子供が寝ている時を活用してなるべく一緒に寝るようにして睡眠不足にならないようにしましょう。

バランスの良い食事で女性ホルモンを育もう

食生活はお子さんのためにもしっかりとバランス良く取るようにしましょう。

産後の減ってしまった女性ホルモンを増やすために大豆製品も積極的に摂るようにしましょう。
大豆イソフラボンは女性ホルモンによく似た構造をしているので、とても心強い味方です。

ストレスは上手に発散しましょう。

子育てをしていると思い通りに行かなくてイライラすることが多くなったり、ストレスを溜め込んでしまうと血行が悪くなったり頭皮にも良くないので、ちょっとしんどいなって思ったりした時には、旦那さんであったりお母さんなどに少しの間見ててもらったりと1人の時間を作れるように協力してもらいましょう。

[voice icon=”https://kamiiro.com/wp-content/uploads/2018/04/mai01.png” type=”r”]性格もあると思いますが、ストレスは自律神経が乱れ身体の不調にも繋がってしまったり、血行不良にもなるので溜め込み過ぎないように気をつけましょう。[/voice]
>

抜け毛を予防するためにも、旦那さんが休みの日などを活用して、気分転換に散歩をしたり、ショッピングに行ったりリラックス出来る時間を作るなどして上手にストレスを発散していきたいですね。

産後のヘアケア

妊娠中とほとんど同じで栄養のバランスはしっかり管理することが大切。

今まで赤ちゃんはママのお腹の中で栄養をもらっていましたがこれからはママの母乳から栄養をもらいます。
なので産後も栄養バランスは体にも髪にもとても重要になりなす。もちろん赤ちゃんにも!

妊娠中にやっていたヘアケアは産後も続けていくことをオススメします。

なかなかゆっくり出来なくはなりますがここも旦那さんの協力を借りて頑張ってみて下さい。

育児中のヘアアレンジ

[voice icon=”https://kamiiro.com/wp-content/uploads/2018/04/mai01.png” type=”r”]育児中は時間をかけて髪をいじれないと思いますが、できればオシャレなママに見られたいものですよね。
いつでもどこでも簡単にできるヘアアレンジを紹介したいと思います。 [/voice]

  1. ミディアムヘアのアレンジ
  2. ロングヘアのアレンジ

[voice icon=”https://kamiiro.com/wp-content/uploads/2018/04/mai02.png” type=”r”]それぞれの髪の長さにおすすめの、いつでもどこでも簡単にできるヘアアレンジを紹介したいと思います。 [/voice]

ミディアムヘアのアレンジ

髪が顔にかかり育児中に邪魔になりやすい髪型ですがアレンジをすれば何の問題もありません。

ハーフアップ。

ハーフアップ

出典:BIGLOBE Beauty

鏡がなくても簡単にできシュシュや大きいピンを使って留めたりしてあげるとどんな場面でも対応できる髪型です。

編み込む

編み込み

出典:beauty.authors

もう1つは編み込みをする方法です。
ママ友に会う時などに編み込みをしてまとめるだけでキレイにしているなと好印象を持たれます。

ロングヘアのアレンジ

ロングヘアの場合はいろんな髪型を作れて髪をまとめるのに困らないと思います。

簡単に出来るのは定番のポニーテールやお団子ヘアが1番育児をするのに邪魔にならないです。
もちろんミディアムヘアと同じハーフアップにしてもいいと思います。

お団子ヘア

お団子ヘア

出典:ACQUA

ヘアアクセサリーを使うと華やかさがでて地味に見えないので、お出かけの時につけていくとオシャレ感がでると思いますよ。

注意

髪が抜けている時期は強く結ばないように気をつけて下さいね。
育児をしながら髪もケアするのは大変だと思いますが、ストレスを貯めず楽しみながら時間を作れる時に無理のないようにヘアケアをしていきましょう。

出産後のケアは妊娠中から!葉酸サプリを国が推奨

抜け毛を少しでも止めるためには、妊娠中から対策していくことが良いです。

[voice icon=”https://kamiiro.com/wp-content/uploads/2018/04/mai01.png” type=”r”]出産後は子供が優先になってしまい、妊娠中と違って自分のために時間をかける余裕がありません。
なので、妊娠中からしっかりとケアしていくことをおすすめします。[/voice]

妊娠は赤ちゃんを作るために普段の2倍葉酸が消費されてることがわかっています。
赤ちゃんが育つにはとても大切な栄養素なのです。

数年前から、厚生労働省も葉酸の摂取を推奨しています。

こちらからご覧になれます。
厚生労働省発行「日本人の食事摂取基準(2015年版)の概要」

こちらのPDFファイルは、目次もなくページ数も多いですが、葉酸の食事摂取基準(?/日)については、P25に記されています。

男女別で1日あたりの葉酸の推定平均必要量と推奨量が年齢ごとに表記されています。
その最後に、『妊娠を計画している女性、または、妊娠の可能性がある女性は、神経管閉鎖障害のリスクの
低減のために、付加的に 400µg/日のプテロイルモノグルタミン酸の摂取が望まれる。』

『サプリメントや強化食品に含まれるプテロイルモノグルタミン酸の量。』と書かれています。

要約すると、
妊娠中は平均必要量に加えて+200㎍/日。
授乳中は平均必要量に加えて+80㎍/日。
の葉酸の摂取が必要とされています。

葉酸は、熱に弱い栄養素でもありサプリメントでの摂取も推奨されています。

葉酸サプリは妊婦にどういう効果がある?

葉酸は赤ちゃんの発育には欠かせない栄養素で、血液の元・赤血球・細胞分裂や細胞の成長にとても必要のものなのです。

一番の目的として、
国が勧めている理由は神経管閉鎖障害という妊娠初期にみられる異常に対しての予防と言われています。
他に効果が期待できるのは、貧血・免疫機能・消化管機能・高血圧などがあります。

葉酸サプリは産後の抜け毛・脱毛にも良い理由

すでに出産を終えている方も遅くはありません。
授乳期も推奨される葉酸サプリには次のような効果が期待できます。

  • 髪の毛を作る細胞に作用して、細胞分裂を促して髪の毛を作る。
  • タンパク質などの栄養素に代謝を働きかけ、丈夫な髪の毛を合成させる。
  • 血行を促して頭皮に栄養を運んでくれる。

葉酸にはホルモンバランスの変化によって乱れた環境を治す作用があり、抜け毛にも効果が期待できます。

葉酸サプリを摂取する期間はいつからいつまで?

期間としては妊娠初期から積極的に摂取してほしいと思います。

厚生省も妊婦・授乳婦はプラスアルファの葉酸摂取を推奨しているように、葉酸は授乳期になっても摂ってほしい栄養素で、授乳期が終わるまでは摂取するのが好ましいです。

葉酸サプリおすすめランキング

[voice icon=”https://kamiiro.com/wp-content/uploads/2018/04/mai02.png” type=”r”]妊娠初期から授乳期が終わるまで推奨されている、いま人気の葉酸サプリをご紹介します。[/voice]

葉酸サプリ葉酸ビタミン・ミネラルその他無添加

AFC mitete
400μg12種類鉄・カルシウム3つの無添加

mamanic
400μg20種類鉄・亜鉛・カルシウム・乳酸菌5つの無添加

ベルタ葉酸サプリ
400μg27種類鉄・カルシウム9つの無添加

ララパブリック
400μg8種類鉄・カルシウム・亜鉛3つの無添加

美的ヌーボ
400μg27種類鉄・カルシウム・亜鉛・DHA・EPA3つの無添加

AFC mitete
初回価格/送料単品 1,800円 / 3セット 4,800円 / 6セット 8,400円 /送料無料
1日当たり60円
その他GMP認定指定工場製造
定期コースについて 定期コースではなく、まとめ買いで更に割引。
コスパが良いのが特徴


mamanic
初回価格/送料2,980円/送料無料
1日当たり92円
その他GMP認定指定工場製造
定期コースについて 定期コースの縛りナシ。


ベルタ葉酸サプリ
初回価格/送料3,980円/送料無料
1日当たり133円
その他GMP認定指定工場製造
国産野菜21種類
美容成分6種類
定期コースについて 定期コースの縛りナシ


ララリパブリック
初回価格/送料2,980円/送料無料
1日当たり92円
その他GMP認定指定工場製造
国産野菜8種類
定期コースについて 定期コースの縛りナシ
2回目以降も2,980円


美的ヌーボ
初回価格/送料6,912円/送料無料
お試し5日分980円/送料無料
1日当たり230円
その他GMP認定指定工場製造
国産野菜8種類
定期コースについて 6回以上の受け取りが必要


[voice icon=”https://kamiiro.com/wp-content/uploads/2018/04/mai02.png” type=”r”]健康補助食品 GMPとは、原材料の受け入れから製造、出荷まで全ての過程において、製品が「安全」に作られ、「一定の品質」が保たれるようにするための管理基準のことです。[/voice]

産後の抜け毛を防ぎ、頭皮の健康を育むアイテム。

[voice icon=”https://kamiiro.com/wp-content/uploads/2018/04/mai01.png” type=”r”]葉酸サプリは体内からのケアとしてお子さんの為にも大切にして頂きたいですが、ママさんの髪と頭皮のヘアケアとしておすすめはスカルプシャンプーです。[/voice]

シャンプー剤は、頭皮に少なからず負担がかかるものです。
デリケートな頭皮を乾燥・トラブルから守り、健康な髪が生えやすい状態を保つ為におすすめです。

ヘアケアの為に新たに何か始めるのではなく、今使っているヘアケアアイテムを質の良いものに変える。
最も手間をかけずにズボラさんでも続けられる方法です。

また、スカルプシャンプーを半年、1年と続けて快適な頭皮環境を実感できたなら、年齢とともに老化していく髪と頭皮のトラブル予防として使い続ける事もおすすめします。

産後の抜け毛におすすめのシャンプーランキング

シンスボーテ オーガニックヘアケアセット
初回限定特典付きセット
初回価格/送料¥2,900/送料無料
容量シャンプー・トリートメント各300ml
低刺激11の無添加
洗浄成分はアミノ酸系のみで優しい
定期コースについて 5回以上の継続が必要


the MILLS薬用シャンプー
初回限定特典付きセット
初回価格/送料¥4,980(2本セット)/送料無料
容量250ml
低刺激3の無添加
洗浄成分はアミノ酸系のみで優しい
薬用シャンプー
定期コースについて 2回以上の継続が必要


ドルチェボーレ アマンナシャンプー/トリートメント
初回限定特典付きセット
初回価格/送料¥6,175/送料無料
シャンプー3,000円
トリートメント3,500円
容量各300ml
低刺激8の無添加
洗浄成分はアミノ酸系のみで優しい
定期コースについて 定期コースはありません。

産後の抜け毛におすすめの育毛剤

産後の抜け毛にお悩みの方へ、ここで育毛剤も一緒にご紹介しておきますね。

サプリや食事での栄養補給で健康なカラダ作りも大切ですが、抜け毛にはやはり育毛剤によるケアも効果的です。

リジュン
リジュン-RiJUN-
初回限定特典付きセット
初回価格/送料¥2,980/送料無料
容量100ml(約1ヵ月分)
返金保証90日間
定期コースについて 定期コース2回目以降は4,980円
回数などの縛りなし
[btn class=”lightning”]リジュン公式サイトを見てみる[/btn]


ベルタ無添加ナノ育毛剤
ベルタ育毛剤
初回限定特典付きセット
初回価格/送料¥3,970/送料無料
容量120ml(約1ヵ月分)
返金保証30日間
定期コースについて 初回割引適応の定期便パックは、3回の継続商品ですので基本的に3ヶ月以上の継続を考えている方のみです。
30日間返金保証付きで、いずれも解約しない限り継続となります。
育毛剤はある程度の期間続けなければその効果も半減してしまうので、まずは定期コースで申し込みがおすすめです。
[btn class=”lightning”]ベルタ育毛剤を見てみる[/btn]


マイナチュレ無添加育毛剤
マイナチュレ無添加育毛剤
初回限定特典付きセット
初回価格/送料¥980/送料無料
容量120ml(約1ヵ月分)
返金保証90日間(定期の場合のみ)
定期コースについて 定期コースは3ヶ月・6ヶ月・12ヶ月の3つのプランから選べます。
どちらも90日間返金保証付きで、いずれも解約しない限り継続となります。
育毛剤はある程度の期間続けなければその効果も半減してしまうので、まずは6ヶ月定期コースのスタンダードプランで申し込むのがおすすめです。
[btn class=”lightning”]
マイナチュレ無添加育毛剤を見てみる[/btn]

成分と無添加の比較

 成分無添加
ベルタ56種類16の無添加
マイナチュレ41種類11の無添加
リジュン72種類8つの無添加

3ヵ月、半年使った場合の費用の比較

5種類の育毛剤

育毛剤を3ヵ月使った場合と、6ヵ月間使った場合にかかる費用の合計を算出して比較してみましょう。

 初回2回目以降3ヵ月間合計6ヵ月間合計
ベルタ3,980円4,980円13,940円28,880円
マイナチュレ980円4,557円23,765円
リジュン2,980円4,980円12,940円27,880円

※公式サイトより定期コースで申し込んだ場合の費用です。
※マイナチュレは定期コース最低6か月間の継続なので3ヵ月間の費用は算出しませんでした。定価だと高いですし。

育毛剤でホントに生える?育毛剤を使った3ヵ月間の記録

[voice icon=”https://kamiiro.com/wp-content/uploads/2018/04/kanrinin01.png” type=”l”]育毛剤って本当に効果があるの?どんな風に髪が変わるの?
と疑問をお持ちの方は多いと思います。[/voice]

もちろん、当サイトでも同じ疑問を持っていたので実際に使ってみた記録をこちらでご紹介します。

[voice icon=”https://kamiiro.com/wp-content/uploads/2018/04/kanrinin01.png” type=”l”]効果的に育毛剤を使うためにも参考になれば嬉しいです。[/voice]
[kanren postid=”1437″]
[voice icon=”https://kamiiro.com/wp-content/uploads/2018/04/mai01.png” type=”r”]産後の抜け毛は一時的なもの。
とは言っても個人差がありますし、やはり髪が薄くなるのはイヤですよね。
薄毛の改善はもちろん、薄毛を予防するうえでも効果が期待できます。[/voice]

まとめ

[voice icon=”https://kamiiro.com/wp-content/uploads/2018/04/mai01.png” type=”r”]ここまでご覧いただきありがとうございます。[/voice]

生活習慣で気をつけるべきヘアケアや食生活、生活習慣などご紹介してきましたが、やはりそれだけは抜け毛が治まらず悩まれている方も少なくないと思います。

そんなときは、スカルプシャンプーや育毛剤を使って毛根や頭皮を直接ケアしてあげるのもおすすめです。

最近では女性用育毛剤も良いものが増えていますし、女性の頭皮ケアの為の育毛シャンプー(スカルプシャンプー)も沢山あります。

特に頭皮トラブルを抱えている方には育毛シャンプーがおすすめです。
皮膚は乾燥したり固くなっていると、フケやかゆみがでるだけでなく血行も悪くなりトラブルの原因となります。

育毛シャンプーは植物由来の優しい洗浄成分に加えて、頭皮にうるおいを与え健康を育む美容成分も配合されています。

洗い上がりの地肌でうるおいを実感できれば、頭皮の代謝も良くなって健康な髪が生える環境づくりに役立ちます。

育毛シャンプーは、いつも使っているシャンプーを育毛シャンプーに変えるだけですし、何か手間や時間を掛けてケアするものではありませんから誰でも続けられる手軽さもあります。

また、育毛シャンプーはパッケージやラベルに「育毛」などの表記もなく、普通のシャンプーと同じように使えます。

ネットで購入する際も、梱包には「化粧品」などと表記してメーカーの配慮も安心なので、ヘアケアシャンプーとかスカルプシャンプーとして使えますし、育毛剤よりお財布にも優しいのでおすすめです。

[kanren postid=”1437″]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次