自宅で手軽に染められ、艶のある黒髪を根元からもキープしやすい
いま人気の白髪染めトリートメントのおすすめランキングをご紹介します。
あなたも鏡を見るたびに白髪、気になっていませんか?
安価な白髪染めで頭皮がかゆくなったり肌荒れしたりしてませんか?
忙しい中、美容室へ白髪染めに通うの面倒ではありませんか?
1回1回の白髪染めが面倒だったりお財布への負担が大きかったりすると、定期的に根元から綺麗な状態をキープするのに疲れませんか?
でも、白髪があると年齢以上に老けて見られたり、疲れているような印象を与えてしまいます。
女性の白髪対策は、若々しさや美の観点からも欠かせませんからね。
一人で簡単に染められて、しっとりツヤのある状態へ導いてくれる今人気の白髪染めトリートメントをご紹介します。
あなたに合った白髪染めを見つけるお手伝いができれば幸いです。
白髪染めトリートメントって何がイイの?

自分で染められる白髪染めトリートメントを選ばれる方が増えていますが、「何がそんなにイイの?」という点をメリット・デメリットでまとめましたのでご紹介します。
トリートメントタイプの白髪染めは、自宅で簡単にキレイに染められるのがメリットの一つです。
シャンプーの後や、乾いた髪の状態でトリートメントを馴染ませ数分放置して洗い流すだけ。
簡単なので思い立ったら手軽に染められ、ヘアトリートメントもできる1本2役。
染料も優しく髪に馴染ませやすい。
そのうえ、放置した後はお湯ですすぐだけなのでセルフで簡単にキレイに染めることができます。
白髪を一度染めても髪が伸びてくると生え際や分け目など、根元の白髪が目立ってきますよね。
白髪染めトリートメントは1週間に1~2回シャンプーの後にトリートメントするだけで根元から色持ちをキープできます。
- 「また生え際が目立ってきた」
- 「伸びてきたからそろそろ染めなおさないと」
というように白髪を気にすることがなくなります。
髪と頭皮に優しい白髪染めトリートメントは、ヘアマニキュアと同じように髪の外側に色を付ける白髪染めなので髪を傷めません。
また、従来のトリートメントとしての毛髪をケアする成分も配合されていますので、優しく染められるだけでなく傷みがちな髪をツヤのある髪へと仕上げてくれます。
白髪を染めるだけでなく、ヘアケアアイテムとしても優れものです。

文字通り、白髪染めトリートメントはトリートメント効果を併せ持つ白髪染めです。
外から色付けして髪に艶を出してくれるので、トリートメントやコンディショナーは基本的に不要になります。
よほど髪の傷みがひどくなければ、週に1~2回のヘアカラートリートメントでトリートメント効果を実感できると思います。
ダメージがヒドイ方は、アウトバストリートメントを併用するのもおすすめです。
白髪染めトリートメントのデメリットを上げるとしたら、1度ではしっかり染まらないという点です。

少しずつ色を乗せていくタイプの白髪染めなので、最初は3回程度連続で使います。
3日間かけて色を定着させて、その後は1週間に1~2回程度で色持ちをキープしていきます。
白髪染めトリートメントの選び方

白髪染めトリートメントを選ぶ際のポイントは、
- しっかり染まる?
- 染料は優しい?
- 髪を美しくしてくれる?
安価な白髪染めであればジアミン系の強い染料が使われていますので、人によってはアレルギー反応を引き起こす恐れがある反面しっかりと染まります。
しかし髪と頭皮に優しい染料で染める白髪染めトリートメントであれば、染まり具合も大事です。
染料に注目。避けるべき染料は?
ジアミン系染料は避けるべきです。
- パラフェニレンジアミン
- 硫酸トルエン2.5ジアミン
などのジアミン系はアレルギー反応を発症する割合が比較的高いと言われる染料です。
白髪染めは定期的に使って色持ちを維持するので、頭皮の弱い方はもちろんですが、安心感の高い白髪染めをお探しの方は避けた方が良いです。
トリートメント効果も外せない
白髪染めトリートメントで染めるならトリートメント効果も欲しいですよね。
白髪を染めて艶がでると若返った印象を与えられます。
普段、トリートメントやコンディショナーを使っている方も使っていない方も、白髪を染めながら大人のヘアケアができる白髪染めヘアカラートリートメントはセルフで染めるならおすすめです。
白髪染めトリートメントの色はどう選ぶといいの?
白髪染めを購入する際にどういう色にしたらいいか、自分の髪質にあう白髪染めはと選び方に悩む人もいるでしょう。
色の仕上がりには髪質による個人差が多少ありますが、ブラック・ダークブラウン・ライトブラウンの3色のうち、自分にふさわしいのはどの色か選ぶと良いです。
白髪の量が少ないほど暗く感じ、白髪が多いほど色味がはっきり見えて明るくなりやすく白髪染めは白髪の量によっても変わります。
黒髪に馴染むのはダークブラウンとブラックです。
ライトブラウンは少し赤みがあり明るめのブラウン。
ナチュラルブラウンはライトブラウンとダークブラウンの中間くらいです。
トリートメントタイプの白髪染めは、染料も優しいですし色の入りも穏やかということもあり、白髪以外は黒髪の方が色が強いため着色しても目立ちません。
ご自身の髪の色に近い色を選ぶことをおすすめします。
白髪染めトリートメントランキング
ジアミン系染料を使っていない頭皮に優しい白髪染めトリートメントのランキングです。
選べる4色!いま女性に人気の白髪染め

ISP細胞の研究で有名なタカラバイオと共同開発された無添加の白髪用ヘアカラートリートメント。
海洋由来の保湿成分「ルプルプ Wフコイダン」が潤いを与えながら頭皮と髪を守り、染めるたびに輝きあふれる美しい艶髪に導く、白髪用トリートメントです。
しっかりと色をいれたい、トリートメント効果もほしい、染まりにくい髪質、白髪は染めたいけど髪が傷むのが気になる、ぱさつき、などのお悩みの方におすすめです。
ルプルプヘアカラートリートメントの使い方

ルプルプは最初は乾いた状態で使うことを推奨しています。
- シャンプー前の乾いた状態で良く馴染ませます。
- 20~30分程度放置します。
- 色水がなくなるまでしっかりすすぎます。
- 普通にシャンプーします。
最初の色入れはシャンプー前の乾いた状態で使い、色が定着したらシャンプー後にも使えます。
染めはじめ3回程度連続で使い、色が定着してからは1週間に1~2回の使用で色持ちをキープします。
まずは試してみたいという場合は、1本のみで良いと思います。
ただ、使用回数の目安が全体染めの場合で、ショート約6回分・セミロング約4回分です。
最初定着させるまで3回連続で使うことになりますので、白髪が多い方だと最初の1本はすぐになくなると思います。
ルプルプの口コミ
化粧品の口コミでは最大手のサイト、@コスメの口コミから一部引用する形でご紹介しますね。
42歳/乾燥肌
クリームの質感が柔らかく、髪の根元までぬりやすいと思います。乾いた髪にタップリぬり、20~30分放置。他のカラートリートメントよりもおく時間が若干長めです。でもそれだけ肌にやさしく、じっくりカラー成分が浸透しているという安心感がありますよ。洗い上がりは、ツヤツヤ&ふわふわ。トリートメントする前より、髪の状態がよくなって感動!引用元@コスメより
39歳/混合肌
白髪がちらほら出てきて、量販店で買ったカラートリートメントを3種類ほど試しましたが、染まらなかったり、少し染まっても2、3日で色落ちしてしまったりで、カラートリートメントはそんなものだとあきらめていましたが、このトリートメントは全く別物です。広告の通りに綺麗に染まるし、一度染まったら二週間近くは持つのではないでしょうか。(色持ちは白髪の量によって個人差あると思います)乾いた髪に白髪の目立つところだけサッサと塗って、30分くらい放置、あとは普通にシャンプーするだけのプロセスもすごく楽です。引用元@コスメより
60歳/普通肌
これ系の中ではまあまあ染まりは良い方かな?と思います。基本乾いた髪に使用するのかな?シャンプーの度の色落ちは気になります。色が馴染んでからはシャンプー後にとなっていますがやっぱり乾いた髪程染まっていない様に思います。驚いたのはサラサラつやつやになることです。市販のカラー剤ではこうはいかないと思います。手間、色持ちからいってどちらをとるか悩み中引用元@コスメより
ルプルプは染まり具合も、髪のツヤやシットリ感も評判。
かゆみや刺激も少ないと優しさも評判が良いですね。
コストパフォーマンスも良いと感じてる方が多く、高いという批判的な声は少ないようでした。
メーカーが推奨する放置時間よりも長い時間置いたり、ビニールキャップで保湿したり工夫して1度でしっかり色を入れていくように工夫している方も見られました。
@コスメ | 4.5/7(183件) |
---|---|
amazon | 3.67/5(174件) 3,240円~ |
楽天 | 4.13/5(1,617件) 3,240円~ |
メーカー直販 |
初回お試し1本1,980円 初回2本セットなら1本1,620円でセットで3,240円(定期) 10日間の返金保証付きで、2本セットなら送料無料 定期コース申し込みで毛染め5点セットもらえる! |
色 | ダークブラウン・ブラウン・モカブラウン・ソフトブラック |
売り上げ日本一の白髪染め!(2011~2016)

発売以来1800万本以上売れている売り上げ日本一。
天然利尻昆布が持つ傷んだ髪を補修する成分に注目し、白髪を染めながら頭皮や髪のケアができるカラートリートメント。
トリートメント・育毛成分がとても豊富なので、バランス良くケアしながら染められる
利尻白髪染めトリートメントの使い方

使い方は、
- シャンプー後に水気をよく切り
- 白髪部分によく馴染ませます。
- 10分程度置く
- 色水が出なくなるまでしっかりすすぐ
最初の色入れから、色が定着した後もシャンプー後に使う方法が基本的な使い方です。
最初に3回程度連続で使い、色が定着してからは1週間に1~2回の使用で色持ちをキープします。
最初定着させるまで3回連続で使うことになりますので、白髪が多い方だと最初の1本はすぐになくなると思います。
未開封の商品のみ10日以内に返品できます。
セットで購入した場合、使った1本は返品に対応していません。
利尻昆布カラートリートメントの口コミ
化粧品の口コミでは最大手のサイト、@コスメの口コミから一部引用する形でご紹介しますね。
40歳/敏感肌
ほどほどに染まり、自然な感じに仕上がります。生え際の白髪は染まりにくかったので、次の日にも使ってみたら、染まりました。ほかの白髪染めは、使ったあと、髪がキシキシする感じがありますが、この商品はトリートメントなので、サラサラになり指通りの良さが気に入っています。お手軽に染まるので、リピしようと思っています。引用元@コスメより
43歳/混合肌
目の細かい櫛で美容師さんがやるように分け目を少しづつずらしてしっかりぬって、ヘアキャップをして念のため20分放置した後、じっくり洗い流しました。毎月美容院にいかずに済みそうです。引用元@コスメより
39歳/普通肌
カラートリートメント独特のツンとしたニオイがありませんでした。ニオイが穏やかなので、ストレスフリー★アルカリ臭も感じずに、つけて待つ10分間もいい気分のまま過ごせました。引用元@コスメより
57歳/敏感肌
手軽で簡単に染まりますが、元々コシの無い髪がますますひどくなりました。猫っ毛の方にはおすすめできません。引用元@コスメより
満足している人が多いですが特に傾向としては
- 白髪が目立ち始めた方
- 生え際や分け目の白髪が目立ってきた方
が特に多いようです。
また、中には全く染まらないという口コミを上げて低評価を付けている方もいる反面、「こんなに評価が低くて驚きました」と、実際に使ってみて良かった評価を付けている方も複数の方がいました。
@コスメ | 3.2/7(293件) |
---|---|
amazon | 3.45/5(318件) 2,710円~ |
楽天 | 3.93/5(20,218件) 2,597円~ |
メーカー直販 |
2,000円 2本以上で送料無料 2本以上でオリジナルクイックコームもらえる |
色 | ライトブラウン・ナチュラルブラウン・ダークブラウン・ブラック |
女性専門のヘアケアブランド「マイナチュレ」の白髪染め

マイナチュレの白髪染めトリートメントは白髪を染めながら「白髪ケア・ヘアケア・スカルプケア・エイジングケア」が1本になったオールインワンケアカラートリートメント
多数の植物エキスや美容オイルを配合して染めながらダメージやトラブルをケア。植物由来原料約94%使用していて8つの無添加。
@コスメ | 5.3/7(27人) |
---|---|
amazon | 取り扱いナシ |
楽天 | 取り扱いナシ |
メーカー直販 |
3,980円 2本で57%OFFの3,380円 送料無料。・30日間の返金保証付き |
色 | ブラウン・ダークブラウン |
髪に馴染ませ3分待つだけ「アートネイチャー」の白髪染め

2分に1本売れてるアートネイチャーの白髪染め。
待ち時間「3分」で染まるのが特徴。
ガゴメエキスやホホバ種子オイルをはじめとした7種類の美容保湿成分が理想の美髪に仕上げてくれます。
@コスメ | 4.3/7(547件) |
---|---|
amazon | 4.4/5(14件) 2,916円(200g)~ |
楽天 | 4.02/5(186件) 3,240円(200g)~ |
メーカー直販 |
2,700円 2本セットで送料無料 |
色 | ブラック・ダークブラウン・ブラウン |
楽天市場で160週連続1位を獲得した白髪染め

頭皮ケア成分と髪を補修する成分を配合。10種の天然アロマの香りに包まれながらヘッドスパして染められる白髪染め。
リニューアルして染まり具合は従来品に比べ10%UP
@コスメ | 5/7(327人) |
---|---|
amazon | 3.3/5(15件) 3,394円(300g)~ |
楽天 | 3.97/5(1051件) 3,394円(300g)~ |
メーカー直販 |
2,894円 送料無料 |
色 | ナチュラルブラック・ダークブラウン・ライトブラウン・マロンブラウン・ローズブラウン |
DHCの白髪染め

独自のバランスで配合したカラー成分で放置時間5分で染まるメント。
コエンザイムQ10をはじめ毛髪のダメージ補修成分に加え、新成分の「カラーフィックスコート」が色ツヤをキープします。
@コスメ | 3.5/7(86人) |
---|---|
amazon | 3.8/5(24件) 1,475円(150g)~ |
楽天 | 4.02/5(284件) 1,339円(150g)~ |
色 | ブラック・ダークブラウン・ライトブラウン |
しっかり染めて、トリートメントでキープする白髪染め

髪萌ヘアカラートリートメントは毛髪タンパクやメラニンなどに・負担をかけない処方で作られています。
強い有機溶剤を使用せず、独自のラッピング製法で早染5分の白髪染めです。
早染め5分のカラーアップでしっかり染めて、ヘアカラートリートメントで色落ちを抑えツヤツヤな髪を保ちます。
@コスメ |
ヘアカラー3.3/7(12人) カラーアップ6.2/7(9人) |
---|---|
amazon | 評価ナシ 2,376円~ |
楽天 |
2.67/5(3人) 2,376円~ |
メーカー直販 |
カラーアップ 単品¥1,760/無料 カラートリートメント 単品¥1,920/無料 早染め+カラートリートメント セット¥3,680/無料 |
容量 | カラーアップ(150g) カラートリートメント(200g) |
色 | ダークブラウン |
40代以降の女性の髪の悩みに対応したPOLAの白髪染め

染色、補修の一品で二役で重ねるほど色づいて艶のある美しい髪を演出してくれます。
毎日のコンディショナーと置き換えられるので続けられる使いやすさのある白髪染めです。
白髪を染めるだけじゃなく、髪が傷んでいる、まとまりが悪い、ぱさつきという悩みをお持ちの方におすすめです。
@コスメ | 3.3/7(8人) |
---|---|
amazon | 評価ナシ 3,799円~ |
楽天 |
3.33/5(6人) 2,840円~ |
メーカー直販 | ¥3,132/無料 |
色 | ブラウン・ブラック |
※ランキングの楽天・Amazon・@コスメの評価は2018年2月に調査したものです。
※楽天・Amazonでは複数の店舗で出品されているため、価格が変動することも予想されます。ご購入の際はリンク先をご確認ください。
※メーカー直販でのキャンペーン内容が変更されている場合があります。ご購入の際はリンク先をご確認ください。
トリートメントで白髪を染めるコツ

実際にカラートリートメントで染めてみて感じたスムーズに染めるコツをご紹介します。
トリートメントは、色の入れ始めは髪が乾いた状態で馴染ませて放置する方法が推奨されています。
その場合の注意点として、薄いポリエチレンの手袋をして染めた方が良いでしょう。
手についても洗えば落ちますが、ちょっと落ちにくいので手袋をした方が簡単です。
ポリエチレンの手袋は100円ショップでも売ってますし、手袋に色がついてもすぐに洗い流せるので同じ手袋で何度も使えます。
3~4日連続で使って色が定着したら、シャンプーの後にトリートメントをするようになると思いますが、
(シャンプー前でもOKです)
お風呂で染めるなら濡れて手もふやけているなら素手でも落としやすいです。
ただ、やっぱりポリエチレンの手袋の方が簡単かなと感じましたよ。
髪に馴染ませているトリートメントがシンクやバスタブなどに付着したら、放置している間にすぐ洗い流しましょう。
時間が経つと落ちにくくなります。
着いてすぐなら割と簡単に落ちます。
特に、乾いた状態で使っているトリートメントが付いた場合はすぐに洗い流すと簡単です。
時間が経ったら石鹸など使わないと落ちにくくなります。
シャンプーはマイルドなアミノ酸シャンプーを使うことをおすすめします。
洗浄力が強いと退色を早めてしまう傾向があるためです。
最後に
すでにヘアダメージを受けていたり、まだダメージがないけど髪を傷めたくない。
と、考えた時に
根元から色持ちをキープでき、頭皮や髪に優しくトリートメント効果もある白髪染めトリートメントを使うのがオススメです。
老化とともに増えた白髪は、今後も染め続けることになりますから、
今現在のダメージだけでなく、この先もツヤツヤの髪でいるためにもおすすめですよ。
最初こそ少し戸惑うかもしれませんが、使い方も簡単ですから白髪を染めるならおすすめですよ。
もしも、あなたがルプルプと利尻白髪染めトリートメントで迷っているなら、しっかり見極めてから選んでほしいので調査しました。